【NAVi】相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線跡巡り横須賀プチツーリング

四・連・休!
お仕事入れられ半分消滅!!

のハズだったんですが、クライアント様と連絡が取れず動きが取れないため、急遽金曜日も休み!
改めまして、
三・連・休!

とは言うものの、午前中は異様に疲れが残ってしまい、起き上がったのはなんと午後2時過ぎ。
んはー、これじゃまともなツーリングには行けませんな。

…と、ここでふと、以前週末に行こうとしてプランまで立てて、結局全日体調不良で取りやめてしまった、相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線跡巡り横須賀プチツーリングの事を思い出しました。
タイトル回収。

よっしゃ、行くか。
とか言って、出発は午後3時50分と、ほぼ夕方になりました。
おっそ。
まぁ横須賀ってうちから40キロちょっとしか無い県内の地ですから、むしろ丁度いいぐらいです。
昼間暑すぎ。


という訳で、今回は廃線跡巡りです。
巡るので、バイクには乗っちゃ降りちゃしますので、NAViの出番ですね。
まずは、かつて相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線の分岐点となっていたJR横須賀線 田浦駅に向かいますよ。

JR横須賀線 田浦駅に到着。JR横須賀線 田浦駅に到着。

近隣地域の雰囲気も合わさって、かなりのんびりした雰囲気の駅です。
すごくいい感じ。

まずは駅の陸橋(?)に登って、廃線跡を上から見てみますよ。

JR横須賀線 田浦駅の陸橋から。左端の線路が相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線跡。JR横須賀線 田浦駅の陸橋から。左端の線路が相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線跡。

廃線跡の先にあるトンネルに寄ってみると、今でも線路が確認できました。廃線跡の先にあるトンネルに寄ってみると、今でも線路が確認できました。

私、断じて鉄道ファンでもなければ全く詳しくもないのですが、線路のある風景が大好きなんですよね。
たまらんちん。


さて、田浦駅を後にして、NAViに乗って少しだけ海方面に走ります。
するとすぐに道路左の歩道上に線路が見えてきました。
線路は二方面からやって来て合流しているようでしたので、NAViを止めて相模運輸倉庫側に分岐した路線の起点を見に行ってみました。

あ、今日はシステムヘルメットで行きましたので、そのまま写真を取るのも楽ちんポン。

相模運輸倉庫側に分岐する線路跡の起点付近。相模運輸倉庫側に分岐する線路跡の起点付近。

相模運輸倉庫前付近。しっかり線路が残っています。相模運輸倉庫前付近。しっかり線路が残っています。

相模運輸倉庫前から伸びる線路跡。後ろの建物は横須賀港湾合同庁舎。相模運輸倉庫前から伸びる線路跡。後ろの建物は横須賀港湾合同庁舎。

2つの路線は合流したあと、横須賀港湾合同庁舎を通ります。
この横須賀港湾合同庁舎の前の部分、一部何故か枕木もバラストもバッチリ残って現役時代の姿そのままの部分がありました。
ウホッ。

横須賀港湾合同庁舎前。ちょっと不思議な光景。横須賀港湾合同庁舎前。ちょっと不思議な光景。

横須賀港湾合同庁舎前の線路跡。枕木もバラストもしっかり残っています。横須賀港湾合同庁舎前の線路跡。枕木もバラストもしっかり残っています。


その後も道路の左端を、NAViでゆっくり走ったり止めたり降りたり乗ったりまた降りたりしながら、廃線跡を堪能しました。
やー、こういう時のNAViの使い勝手の良さったら無いですなー。
最強。
かわいいし。

線路跡はそのまま歩道の上やら下やらを伸びていきます。線路跡はそのまま歩道の上やら下やらを伸びていきます。

で、しばらく路線跡に沿って道路を走っていくと、あの有名なポイントに出くわします。
直角に線路が交わる平面交差「ダイヤモンドクロッシング」!
しかも2つ並んで!!
やっぱり詳しくはないんですが、日本ではとても珍しく残っているものは少ないとかなんとか。

有名なダイヤモンドクロッシング。有名なダイヤモンドクロッシング。

ダイヤモンドクロッシングもう一丁。ダイヤモンドクロッシングもう一丁。

なんか…すごく珍しいもののはずですが、なんと言うか、随分ぞんざいな扱いですな!
説明や案内板の一つもなく、そういうもんなのかしら。

よくわかんないし、まぁ良いや。
良いのか?


それでは引き続き路線跡を辿っていきますよ。
しかしこれだけ色々きれいに残っているのなら、何かしら人を集めるアピール作戦ができそうな気もしますが、まぁ素人考え。

辿ってきた側の路線跡は、後方の比与宇トンネルに向かって伸びています。辿ってきた側の路線跡は、後方の比与宇トンネルに向かって伸びています。

で、今まで辿ってきた路線とダイアモンドクロッシングで交わったもう一つの路線はと言うと、当然道路とも直角に交わる感じです。

歩道の路線跡と直角に交わる路線跡は、海自の敷地内に消えていきます。歩道の路線跡と直角に交わる路線跡は、海自の敷地内に消えていきます。

直ぐ側の工場の前に残る線路跡。なんか良い感じ。直ぐ側の工場の前に残る線路跡。なんか良い感じ。

ダイアモンドクロスの道路向かい側辺り。何やら鉄道遺構が。ダイアモンドクロスの道路向かい側辺り。何やら鉄道遺構が。

雑草が猛烈に育ちまくってエラいことになっていますが、どうも立入禁止とか私有地とか、そういう看板は見当たりません。
おまけに人が通れるだけの幅、草を刈って下さっている感じで。
ムフ。

よし、虫とか怖いけど、ツーリング装備のママ行っちゃえー。

猛烈な雑草群の先に線路発見。猛烈な雑草群の先に線路発見。

線路などはまだまだしっかり残っています。線路などはまだまだしっかり残っています。

雑草をかき分け進んでいくと転轍機を発見。雑草をかき分け進んでいくと転轍機を発見。

何やら見慣れない四角の電柱。オベリスクみたい。何やら見慣れない四角の電柱。オベリスクみたい。

なんかありました。詳しくないので分かりませんが…なんかありました。詳しくないので分かりませんが…

また見たことがないタイプの電柱。また見たことがないタイプの電柱。

この先は雑草も刈られておらず、すっかり背の高い雑草林になっていたため、諦めてリターン。
いや、十分に堪能しました。

戻って来て改めて見ると、この建物もカッコいい!戻って来て改めて見ると、この建物もカッコいい!


うっし。
とりあえず一旦NAViに乗って、直ぐ側に有る比与宇トンネルを走りますよ。

この比与宇トンネル、つい最近まで向かって右側に元弾薬庫の建物があって、そこから横穴で繋がっていたそうです。
何でも戦時中、弾薬の積み降ろしはこのトンネル内で行われていたとか。
上空から見つかりにくいのでトンネルの中でやってたんでしょうね。

比与宇トンネル手前でこつ然と消える線路跡。比与宇トンネル手前でこつ然と消える線路跡。

今は自動車道に転用された比与宇トンネル。今は自動車道に転用された比与宇トンネル。

比与宇トンネル内に残る、弾薬庫跡に通じる横穴跡。比与宇トンネル内に残る、弾薬庫跡に通じる横穴跡。

あんまり交通量はありませんでしたが、トンネル内でまじまじと横穴跡を見ている余裕は、少なくとも精神的にはなかったので、写真を撮ったらソソクサと退散ー。


さて、最後に廃線跡に存在するかつての橋を見に行こうと思います。
小さな川沿いを走って近くまでNAViで移動した所、「国有地だから入っちゃダメよ」と書かれていました。
まぁそこからは歩いて歩道を進めば良い。
良いんですが…

立入禁止エリアの左側、草ボーボーの部分が歩道。立入禁止エリアの左側、草ボーボーの部分が歩道。

うへぇ、あそこを歩くのか。
正直気持ち悪いけど、ここまで来て引けるものかよ!
変な虫とか動物のウ○チとかありませんように…

雑草に覆われた歩道の向こうに、廃橋が見えました。雑草に覆われた歩道の向こうに、廃橋が見えました。

かつて相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線が走っていた橋跡。かつて相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線が走っていた橋跡。

廃橋の上にはちゃんと線路が残っていました。廃橋の上にはちゃんと線路が残っていました。

幸い変な虫も動物のウ○チも踏みませんでした。
いや、踏んでないはず。
多分。
知らんけど。


これで今日行きたかっところは全て行けました。
うむ。珍しくスムーズに行けましたな。

でも、冬にもう一回行こ!
雑草のない冬に!