【バイクセンター?】迷惑バイク買い取りチラシ貼られた!

ナメんなよ!!凸(゚Д゚#)

ナビに乗って病院に行くぜって駐輪場に行ったら、この迷惑チラシが張られてました!!

ナビに勝手に張られた迷惑買い取りチラシ
ナビに勝手に張られた迷惑買い取りチラシ

しかも。
駐輪場に置いてある全てのバイクに!!

馬鹿なんじゃないの!?
うちのナビにそんな商品価値あるわけ無いでしょ!!

まぁアレですよ。
実在するとしてもホントに見る目がないダメ業者か、後から難癖つけて値段下げてくる最低の迷惑業者だと思うんですが、バイク乗りの間では結構有名ですよね。
悪い意味で。

バイクセンターと書いてありますが、GooBikeにも出しているあのバイクセンターとは全く関係ない、そもそも本当にあるかどうかも怪しい会社ですよ。
本物のバイクセンターさんも↓言ってますし。
「買取チラシ」の貼り付けにつきまして。

チラシに書かれている住所も正確なものではなく、区画を示すものになっています。
東京都足立区足立3-25[MAP]

公安委員会認定 第611040160580号だってどうせ嘘でしょ。
頭の番号が61なのに、↓の古物商業者一覧にも載ってないし。
京都府公安委員会 古物商業者一覧

あーもう、勝手にマンションの敷地内に立ち入って迷惑ビラをホッチキスで留めやがって。
しかもバイクカバーしてる車体にも着いてたから、もしかしたら勝手にカバー外して見たのかも。

まぁムカつくのは置いといて、とりあえずどう対処したら良いのかと調べてみたら、いつもお世話になっているバイク館さんがサイトで書いてくださっていましたよ。
バイク買い取りのチラシが貼られたら危険!業者の目的や適切な対策方法は?

なるほど、とりあえずビラは剥がしてポイしたうえで、鍵やらセキュリティをしっかり見直したほうが良さそうですね。
あと、ちょっと移動するとかして少しでも動かした跡を見せたほうが良いのかも。
間違っても電話しちゃダメ、と。

ちなみにチラシの裏はコチラ。

迷惑チラシの裏面。
迷惑チラシの裏面。

しかしこの業者とチラシの問題、かなり前から問題になっていますが、警察は動いてないのかな?
ネットで調べてみると、結構通報している人いるみたいだけど…。
限りなく黒に近いグレー…とか?