【FZ6 Fazer S2】自分向け専用カスタマイズ!【短足】

2021年12月5日

12月ですって。
今年もあと一ヶ月ですって!
もう年末ですって!!

なんか。。。早すぎじゃない?
騙されてない?
俺たち?


年取ると一年があっという間に終わるっていうの。
あれ、ホントだからね!
時空が歪むのかな?

まぁ良いんだそんな事は。

さて、無事納車された3代目のFZ6。
大変乗りやすいモデルですが、体格と言うかスタイルと言うか、その辺が一般的な日本人より残念な私は、そのままではチョット厳しい部分もあります。
というわけで、チョットだけ自分に合わせてカスタムしますよ。

一通り自分向けカスタム完了のFZ6。一通り自分向けカスタム完了のFZ6。

アンコ抜きシート

前の愛車から相続品。
かなり脚付きが良くなりますが、加えて表皮の素材も別のものに張り替えてあるので、どんなズボンで乗っても非常に滑りにくい!
FZ6の純正のシートって、履いてるズボンによっては非常に滑りやすくて、結構疲れちゃう感じなので、個人的には必須。
…短足だし。

ただ残念なことに、センターアップ出しのマフラーが提供する強制シートヒーターが恐ろしく強力になります。
夏場はかなり危険。
まぢで。


MRA スクリーン ツーリング スモーク

高速道路や長距離ツーリングで絶大な効果を発揮するロングスクリーン。
前の前の愛車ではクリアーを装着しましたが、今回はスモークを選んでみましたよ。


車種専用設計なので取替も超簡単。
見た目も個人的に大好きな感じで、もう無いと困っちゃう感じ。


ヘッドライトバルブ

FZ6 Fazer S2は、前から見ると目が2つの可愛い顔をしています。
この2つのヘッドライトのうち、ロービーム側がH7、ハイビーム側がH4という形状のバルブを使用しています。
難しいことは分かりませんが、まぁなんか理由があるんでしょう。
で、コチラも前の愛車で使用していたものが良い感じだったので、同じものに交換しますよ。

…ですが、H7の方のLEDバルブは既に販売されておらず、2個セットで買った残りのバルブを使用します。
H4の方はコチラ。


前の愛車で使用したものと同じヤツですが、形状的にはおそらくNAVi110で使用しているものと同じかな?
可もなく不可もなく、お値段の割に良いものでありますな。


LEDウィンカーとリレー

前の愛車で使用していたものがすごく気に入っていたので、迷わず同じものを購入して交換。



ぶっちゃけウィンカー本体はよく分からないメーカの製品ですが、ヤマハの車体にそのまま付けられるし、見た目も機能もいいので問題なし!

リアウィンカーも前の愛車と同じものに変更。リアウィンカーも前の愛車と同じものに変更。


テールランプ

コチラも前の愛車で使用していたものと同じものに交換します。


このバルブ、使ったことのあるモデルの中で、一番ブレーキ・ポジションランプの光量の差がハッキリしています。
ブレーキかけた事が非常に明確にわかるので、多分安全にも繋がるんではないかと。
あと、CANBUS抵抗が内蔵されているので、ABS搭載モデルでもエラーが出にくいはず(出ないわけではないよ)。


MT-07用純正プッシュロッド

FZ6の最大の難点というか参っちゃう点。
クラッチがとにかく重いんですよね。
バイク屋さんに聞いてみた所、複雑なケーブルの取り回しが原因じゃないかとかなんとか…

困る(´・д・`) 。

そこで前の愛車と同じように、同じヤマハのMT-07用の純正プッシュロッドと交換しちゃいます。


MT-07用の物は、取り付け部分こそFZ6と全く同じ形状ですが、実はロッド部がだいぶ長くなっています。

左がMT-07用。右がFZ6用。これだけ違います。左がMT-07用。右がFZ6用。これだけ違います。

そのためテコの原理的なアレで、クラッチが軽くなるって寸法。
交換は道具(スナップリングプライヤー)さえアレば簡単にできちゃう、お馴染みの対策方法。
感覚的には相当軽くなって、運転しやすくなりましたな。

クラッチのプッシュロッドをMT-07のものに変更。クラッチのプッシュロッドをMT-07のものに変更。


ブレーキ・クラッチレバー

足が短い者は、手の指も短いんだろうか?
私、手が小さいんであります。
FZ6はフロントブレーキレバーについては調整可能となっていますが、クラッチレバーについては調整機能なし。
これが個人的には正直かなり辛い。
というわけで、これもまた前の愛車と同じものに変更しちゃうわけです。


まぁ例によって怪しい激安中華品ですが、これが一番自分の手に合うんですよ…
以前、チョット高めの良いやつを着けてたこともありますが、こっちの方がしっくり。
安い男ですからね、仕方ないですね。

ブレーキ・クラッチレバーも前の愛車と同じものに。ブレーキ・クラッチレバーも前の愛車と同じものに。


さて残りはフレームスライダーとMOTOFIZZのプレートフック装着です。
フレームスライダーについては取り付け用のボルトを注文中なので、それが届き次第。
プレートフックについては取り付けるのを忘れていたので、これも後日取り付けますよ。

他にもチョコチョコと取り付け・交換予定のモノがありますが、まぁ順を追ってやっていきますですよ。
いきなり全部やっちゃっちゃあ、楽しみが一気に無くなっちゃいますからね。
貧乏人の知恵。